中蒜山オートキャンプ場 蒜山高原キャンプ場 人気イベント 貸切りとうもろこし狩り 岡山
あなたのキャンプや旅行にとうもろこし狩りアクティビティーをプラスしませんか?

キャンプや旅行でよく耳にするのは、寝て食べてばっかりで『オモシロクナイ』です。
そのような中、期間限定ですが、とうもろこし狩りアクティビテーを加えたらいかが?
8月中旬~9月初旬、期間限定のアウトドアアクティビテーです。
キャンプでは、収穫したとうもろこしで夕食が華やぎ、旅行では他に売ってないお土産GETで一石二鳥です。
◆料金
入場料 200円/名 + とうもろこし狩り費用 1200円/名
※3歳以下は無料(参加者にはカウントされません)
※3歳以下は無料(参加者にはカウントされません)
◆営業期間・時間
・8月17日~9月16日
・午後14時~15時 もしくは午後16時~15時の2回、1時間楽しめます
◆受付人数
2名~
〇 10名様以上の団体様の場合は、メールもしくはお電話にてご相談下さい。
◆集合時間
10分前
◆とうもろこし狩りの流れ
1)当日の12:00までに店頭で受付けして下さい。
(その際、入園料とトウモロコシ代金をお支払いいただき、免責同意書に署名していただきます)
2)ガイダンス 収穫野菜の紹介、収穫方法を説明します。
3)畑で野菜の収穫をお楽しみ下さい。
4)6本以上の場合、出口で精算をお願いいたします⇒終了となります。
◆お約束事
・ご自分の車を運転して現地に行きます(当園先導)
・皮をめくったとうもろこしは必ず収穫して下さい(そこから腐るのです)
・いったん収穫したとうもろこしを畑に廃棄しないでください(退場していただく場合があります)
・愛犬同伴OKですがリードは外さないでください。
大きなとうもろこしを取るコツ:
最初の5分間は畑を歩き回り、大物がどこにあるのかを見ておきます。
なお、収穫するとうもろこしは、イエロー系かホワイト系のいずれかです。(選択はできません)

(その際、入園料とトウモロコシ代金をお支払いいただき、免責同意書に署名していただきます)
2)ガイダンス 収穫野菜の紹介、収穫方法を説明します。
3)畑で野菜の収穫をお楽しみ下さい。
4)6本以上の場合、出口で精算をお願いいたします⇒終了となります。
◆お約束事
・ご自分の車を運転して現地に行きます(当園先導)
・皮をめくったとうもろこしは必ず収穫して下さい(そこから腐るのです)
・いったん収穫したとうもろこしを畑に廃棄しないでください(退場していただく場合があります)
・愛犬同伴OKですがリードは外さないでください。
大きなとうもろこしを取るコツ:
最初の5分間は畑を歩き回り、大物がどこにあるのかを見ておきます。
なお、収穫するとうもろこしは、イエロー系かホワイト系のいずれかです。(選択はできません)

*有料参加者全員にジャイアントとうもろこし風船をプレゼント
(無料の3歳以下はもらえません・在庫切れの際は同等品)

ダウンロード用チラシ
9月以降、秋が深まるにつれ、とうもろこしの甘さが減ってきます。
・畑の都合で期間内でも早期に終了することがあります。

お店をご利用ください

・フォトブースあります。

・電子レンジあります
収穫したトウモロコシを皮ごとチン・甘みが逃げずにおいしく食べれます。

・1本は500wで5分10秒
・2本は500wで8分30秒
*2本は5分頃にひっくり返します

・1本は500wで5分10秒
・2本は500wで8分30秒
*2本は5分頃にひっくり返します
バターコーンにしてもおいしいです。
バター持参でお店のイスにすわってゆっくりどうぞ!



とうもろこし狩り練習クイズ

西日本最大級のとうもろこし農家
ひるぜん農園
〒717-0504 岡山県真庭市蒜山下福田462
TEL.0867-45-0087
場所は、蒜山高原の真ん中、ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジや中蒜山オートキャンプ場から車で10分、蒜山高原キャンプ場から車で20分、津黒高原キャンプ場から車で30分。
大阪、京都、神戸などの関西エリアからのキャンプも車で数時間ですのでぜひおいでください。
とうもろこしをおいしく食べるレシピ集 10件
◆ とうもろこしアイスクリーム
とうもろこしスムージー
とうもろこしミルク
とうもろこしプリン
とうもろこしながし
とうもろこしアボガドドリンク

コメント
コメントを投稿